こんばんは、今日はあいにくの雨でした、写真は雨漏れ修理の現場です。昔からのリピーターのお客様でずいぶん前から雨漏れ修理をしたのですがなかなか治らず、思い切って部分足場を組んで徹底的に調査をしました。
原因はベランダのR形状の屋根と隣のサッシの屋根(霧除けと言います)の間でした。
アップ画像がこれです。わかりますか?真ん中の奥の方の板金が途中で切れて柱の方へ水が流れてしまいます。
後日板金をやり直して屋根を葺きます。
普段ブログにはあまり書いていませんが実は当社では雨漏れ修理が年間30~40件ほどあると思います。ほとんどは1回で直りますが数回かけなければ直らないものもあります。
今回の件は今までで一番困難でした。
でも当社にご依頼頂ければ必ず直します!過去にはどこへ頼んでも直らなかったという案件を何度も直して来ました。
すべては職人さんの技術です。そういう職人さんがいるのです。当社には・・・
長くお付き合いして頂ければ当社の良さがわかって頂けると思います。