おはようございます。ブログご無沙汰でした。世界はコロナ、コロナで嫌な毎日です。当社にとっては4月というのはお問い合わせが大変多い時期ですが自粛モードでお問い合わせも少ないのが現状です。でもここ1週間あたりボリュームある工事のご契約もありなんとか頑張っています。写真は先日終わった外構工事のビフォー写真です。
壊れた塀や樹木を撤去して綺麗な塀になりました。6年前に大きなリフォームをして頂いたリピーターの方でいつもお世話になっています。
こちらは今週終わったユニットバス工事です。工事前はこの様にタイルの浴室で
そしてこれが完成です。実はこの工事中に屋根の雨漏れが発見され追加で屋根の葺き替え工事もご注文頂き昨日足場を組みました。浴室の上が屋根の場合浴室を解体して雨漏れが見つかる事が過去にもありました。
こちらは現在工事中のユニットバス、洗面、キッチンの水回り工事です。写真は工事前の洗面化粧台です
そしてこれが完成ですが、この化粧台の組み立ての際静電気でLED照明が壊れてしまったり、ユニットバスの壁に組み立ての前に傷があったりアクシデントがありました。たまたま敷地内にもう一つお客様の家がありそこの浴室や洗面を使って下さりして頂きました。メーカーの不具合と言えご迷惑をおかけしました。工事はまだ続いています。
本日最後は屋根のリフォームです。重い瓦を軽い屋根にします。写真では戻したのでわかりませんが、瓦が去年の台風でズレてしまいました。
瓦を撤去し防水紙を敷き、桟を打ち断熱材を敷いた写真がこれです。この後もう一枚防水紙を敷きます。
そしてこれで完成です。少し前に外装専門店で塗装工事をされたのですが壁の雨漏れが直らずそこも当社で修理しました。他社が直せなくても当社は直せる自信があります。職人さんが違いますから・・・・
さて今日はこんなご時世ですが午前中に増築のお見積りに行って来ます。コロナには負けないよう頑張ります!