おはようございます。とにかく忙しい毎日です。ありがたい限りです。
写真は12日から始まったユニットバス工事の工事前です。タイル張りのお風呂ですが解体してみたら昔のユニットタイプでした。
これが新しいユニットバスです。タカラのレラージュというシリーズで浴槽は標準で人大浴槽になっています。
そして床は磁器タイルで耐久性等は良いユニットバスです。
こちらは先日終わったサッシの交換工事です。元々は雨戸戸袋のサッシでしたがシャッター付きサッシに変わりました。合計3か所のサッシをリフォームして頂きました。
廊下の床も新しいフローリングになりました。床材はダイケンピュアシルクで高級な床材です。
こちらのお客様は10年ほど前に当社でリフォームして頂いたお客様です。今回の工事も10年目と同じ大工さんです。当社はここ15年ほど職人さんが固定していていますので、10年経っても同じ職人さんが工事したりします。やはり職人さんや営業がコロコロ変わる会社は何かしら問題があるものです。業者を選ぶ際はそういう事も検討材料にした方が良いですね・・・
最近はカレンダー配りも始まっています。ラスト1か月ちょっと頑張ります!